愛知学院大学歯学・薬学図書館情報センター
理念と目標
個人情報保護について
交通アクセス
Toggle navigation
蔵書検索
電子ジャーナル・データベース
オンラインサービス
利用案内
学習研究支援
館情報・イベント
理念と目標
個人情報保護について
交通アクセス
MyLibrary に ログイン
MyLibraryについて
ログインID
パスワード
ログインID・パスワードについて
CAN私立大学コンソーシアム
電子ブックを読む
雑誌タイトル
楠元発行学会誌を読む
機関リポジトリ
(臨床関連データベース)
モバイルアプリのインストールもこちらから
(国内の医学論文情報を探す)
(国外の医学論文情報を探す)
(学術情報検索)
薬学会誌 VOLUME15
HOME
電子ジャーナル・データベース
楠元発行学会誌
薬学会誌
15巻
薬学会誌15巻(VOLUME15 2021)
目次
頁
巻頭言
制約の中から見つかるもの見つけるもの
薬学部教務主任 安池 修之
総説
一般総説
液性パターン認識受容体ペントラキシン3の小児疾患への関与 -川崎病、若年性突発性関節炎から新型コロナウィルス感染症まで
鬼頭 敏幸
1
令和四年度 愛知学院大学薬学会 奨励賞 受賞総説
カドミウム暴露腎細胞におけるABCトランスポーター応答反応
森 稚景(衛生薬学講座)
10
学会報告
学会開催報告
第68回日本薬学会 東海支部総会・大会開催報告
佐藤 雅彦
15
学会参加報告
日本薬学会第142年会
川久保 暢人、他6名
19
日本薬学会第142年会
冨田 浩嗣、他5名
20
日本薬剤学会 第37年会
大山 晋司、他4名
21
第68回 日本薬学会東海支部大会
大山 晋司、他4名
22
第68回 日本薬学会東海支部
松原 匤希、他4名
23
医療生命薬学研究所報告
2022年度医療生命薬学研究所組織および助成
25
第8回サイエンスフォーラム プログラムおよび要旨集
27
カチオン性イミダゾピリジン誘導体を利用した新規蛍光プローブの開発(横断型研究)
松村 実生、伊納 義和(医療生命薬学研究ユニット)
28
畜尿障害に対する牛車腎気丸の治療効果の解明(横断型研究)
山本 清司、波多野 紀行、鈴木 裕可(地域連携研究ユニット)
29
薄層クロマトグラフィー法と表面増強ラマン散乱の活用による簡便かつ迅速な新規血中薬物濃度測定法の開発(横断型研究)
安藤 基純、安永 峻也(医療生命薬学研究ユニット)
31
天然物の構造をモチーフに開発したPPAR-δ-RXR アゴニストの機能性に関する研究(個人型研究)
中島 健一(医療生命薬学研究ユニット)
33
黄連解毒湯によるアルツハイマー型認知症のプレクリニカル期における病態改善作用(個人型研究)
坪井 知恵(医療生命薬学研究ユニット)
35
薬学教育の改善を目的とした大学と卒業生の繋がりを作る(横断型研究)
波多野 紀行、浦野 公彦、武田 良文(高等教育研究ユニット)
37
各種委員会報告
薬学部FD委員会活動報告
40
講座紹介・卒業論文課題一覧
講座紹介
46
薬学部医療薬学科13期生卒業論文課題一覧
86
令和三年度 大学院薬学研究科 博士論文要旨
含フッ素5価有機アンチモン化合物の合成とPd触媒化でのクロスカップリング反応への応用に関する研究
北村有希(薬化学研究室)
91
評議委員会便り
令和四年度愛知学院大学薬学会総会議事録
100
薬学会会則および各種規程
105
名誉会員一覧
122
協賛
編集後記
«
15巻
16巻
»