愛知学院大学歯学・薬学図書館情報センター
理念と目標
個人情報保護について
交通アクセス
Toggle navigation
蔵書検索
電子ジャーナル・データベース
オンラインサービス
利用案内
学習研究支援
館情報・イベント
理念と目標
個人情報保護について
交通アクセス
MyLibrary に ログイン
MyLibraryについて
ログインID
パスワード
ログインID・パスワードについて
CAN私立大学コンソーシアム
電子ブックを読む
雑誌タイトル
楠元発行学会誌を読む
機関リポジトリ
(臨床関連データベース)
モバイルアプリのインストールもこちらから
(国内の医学論文情報を探す)
(国外の医学論文情報を探す)
(学術情報検索)
薬学会誌 VOLUME12
HOME
電子ジャーナル・データベース
楠元発行学会誌
薬学会誌
12巻
薬学会誌12巻(VOLUME12 2019)
目次
頁
巻頭言
分岐点-ターニング・ポイント
薬学部長 村木 克彦
総説
核内受容体レチノイド X 受容体アゴニストの現在と将来
井上 誠、中島 健一、平居 貴生
1
学会報告
ベルベリン誘導体 13-o-MBB は薬剤耐性緑膿菌のアミノグリコシド系薬耐性を軽減する
小谷 謙太、森田 雄二、久綱 僚、富田 純子、河村 好章
16
Pd 触媒下で 5 価アンチモン試薬を用いたベンゾチオフェンのβ位選択的アリール化反応
北村 有希
18
1 型糖尿病患者における FGM(Flash Glucose Monitoring)の使用感と効果
宮澤 玲帆、加藤 文子、巽 康彰、武藤 達也、加藤 宏一
20
Amiloride as a Probe Substrate for Investigation of Organic Cation Transport System
Chisa Kaneko, Tatsuya Kasaki, Ryosuke Nakanishi, Yuichi Uwai, Tomohiro Nabekura
22
γ-シクロデキストリンと trans, trans farnesol の包接複合体の単結晶 X 線構造解析
肥田 和也、小川 法子、安永 峻也、川嶋 嘉明、山本 浩充
23
スキルス胃癌の腹膜転移において Galectin 4 が果たす役割の解明
浅野 秀斗、森田 あや美、原 敏文、武井 佳史
24
医療生命薬学研究所
平成 31 年度(令和元年度) 医療生命薬学研究所組織
25
医療生命薬学助成(プロジェクト提案型研究)
26
平成30 年度 医療生命薬学助成研究概要
新奇な 15 族元素を含む複素環化合物の創薬リードとしての可能性探索
松村 実生、小幡 徹、郡司 茜、山田 瑞希
30
癌転移を標的とした新しい創薬探索基盤の開発とその実践
原 敏文、中島 健一、森田 あや美
32
抗肥満性ホルモン FGF21 に作用する天然物の探索と生活習慣病予防への応用
平居 貴生
34
可視光を利用したカルコゲン元素を含むイミダゾピリジン誘導体の合成法の開発
村田 裕基
36
老年期うつ病患者のコンプライアンス向上を目指した抗精神病薬の非経口製剤化
小川 法子
38
新カリキュラムにおける「知識の理解」および「知識の活用」に関する新たな評価系の確立
波多野 紀行、武田 良文、茂木 眞希雄
40
国際交流委員会活動報告
韓国薬学研修引率報告
李 辰竜、山本 清司
44
韓国薬学研修報告
田川 佳於里、國府方 梨菜、林 明日香
47
韓国薬学研修報告
竹下 茅咲、植家 晴紀、渡邉 紗里
50
韓国薬学研修報告
上田 梨奈、千葉 有紀子、吉田 弥礼
53
米国薬学研修引率報告
山本 浩充、浦野 公彦
57
米国薬学研修報告
近藤 優樹、森田 海聖、亀山 実希、渡邉 裕菜
59
米国薬学研修報告
河口 英史、松井 直子、伊藤 菜浪、高塚 菜月
61
米国薬学研修報告
坂川 彰悟、加藤 未沙希、上田 梨奈、山本 彩加
63
FD 委員会活動報告
平成30年度 薬学部 FD 研究会報告
65
卒業研究発表会優秀賞 受賞者一覧
74
講座紹介・業績リスト
75
薬学部医療薬学科 10 期生 卒業論文課題一覧
133
評議員会便り
138
投稿規定
154
薬学会会則
156
名誉会員リスト
159
協賛
編集後記
«
10巻
11巻
12巻
13巻
14巻
»