目次 | 頁 | |
---|---|---|
原著 笑気吸入鎮静法による小児の鎮静効果に関する研究 第I編 笑気吸入下における鎮静状態の内部行動変化 | 渡辺 達夫 | 1 |
笑気吸入鎮静法による小児の鎮静効果に関する研究 第II編 笑気吸入下における浸潤麻酔時の外部行動変化 | 渡辺 達夫 | 21 |
笑気吸入鎮静法による小児の鎮静効果に関する研究 第III編 笑気吸入下における浸潤麻酔時の内部行動変化 | 渡辺 達夫 | 33 |
歯周疾患における血清, 全唾液および歯周ポケット滲出液中の乳酸とクエン酸に関する研究 | 大野 友三 | 50 |
乳幼児の全身麻酔中にみられる非呼吸性 acidosis 第1報 麻酔導入期 | 山田 富夫・藤本 正巳・田中 克幸・福岡 正一・小長谷 九一郎 | 69 |
Reversal of Setting Expanrion of Gypsum-Bonded Inverstments Part I: Effects of Mixing Rate | HISAO FUKUI, ALTON M. LACY, MICHIKAZU ISOMURA and JIRO HASEGAWA | 74 |
Kファイルの径について | 櫻井 哲雅・松本 享・服部 茂雄・加藤 直文・松森 克年・古瀬 裕平・中村 洋・杉江 紘 | 80 |
寒天印象材とアルジネート印象材による連合印象法の検討(その1) ―接着状態とひずみについて― | 村上 弘・竹内 正己・磯村 通和・門井 聡・長谷川 二郎 | 87 |
アルジネート印象材の硬化特性 | 村上 弘・竹内 正己・伴 清治・磯村 通和・門井 聡・長谷川 二郎 | 93 |
市販食品中のシュークロース含有量測定に関する一つの試み (II)シュガーアナライザーによる測定 | 篠宮 眞琴・中垣晴男・榊原悠紀太郎 | 101 |
人口唾液中に浸漬した3種アマルガム硬化体の表面構造変化 | 高橋 好文・清水 清司・加藤 治正・菊池 元彦・林 喜代治・長谷川 二郎 | 111 |
テクニカルノート 基線動揺に重畳した活動電位の簡便な抽出法 | 河野 通之・坂口 誠・北山 真悟・佐藤 豊彦 | 128 |
歯学会だより | 131 | |
役員会だより | 151 | |
会務報告 | 152 | |
歯学会会則 | 156 | |
投稿規定 | 157 |