目次 | 頁 | |
---|---|---|
原著 ヒト口腔由来 Streptococcus intermedius の無菌ラット感染実験 | 松本 俊介 | 537 |
変色歯に対するべニア修復 特にポーセレンべニア修復法について | 千田 彰・原 学郎・荒木 章純 | 553 |
歯の触診による対合接触状態の判定 (第2報)歯の振動加速度と手指感覚について | 伊藤 裕・橋本 和佳・中山 一郎・冨田 清孝・永田 一夫・加藤 寿彦・竹花 庄治 | 567 |
歯周診査と歯周措置のタイムスタディーについて | 水野 克巳・山川 雅子・渡辺 いく子・赤堀 康・小嶋 久雄 | 579 |
産業従業員に対する3年間の計画的な歯科治療とその評価 | 藤田 豪俊・石川 秀男・永井 孝・井田 和彦・荒井 俊裕・平野 真英・伊藤 正人・河合 康雄・山口 正孝・浅井 勝久・堀場 直樹・中村 洋・石井 拓男・榊原 悠紀田郎 | 585 |
乳歯歯髄炎診断のための検査項目の検討 | 福田 理・河田 典雄・長坂 信夫・黒須 一夫 | 595 |
Warthin 腫瘍の1例 | 中山 和久・深谷 昌彦・古田 哲・坂 達雄・辻 哲・大田 裕美・亀山 洋一郎 | 607 |
20年間の経過をたどった慢性化膿下顎骨骨髄炎の1例 | 加納 欣徳・夏目 長門・小林 正典・増田 浩男・河合 幹 | 614 |
腺体外に露出した顎下腺腺体内唾石症の1例 | 金 度完・山下 俊康・内藤 聡一郎・荒尾 宗孝・深谷 昌彦・藤田 雄敏・亀山 洋一郎 | 618 |
役員会だより | 623 | |
地方会だより | 625 | |
歯学会会則 | 626 | |
投稿規定 | 627 | |
総目次 | i~ii |