今回のコンセプトは「世界を文学で知る」です。
世界が舞台の物語や体験記、その時代に生きた人の回想録など、色々な国の本を集めてみました。
インバウンドでますます身近になった世界の人たちを、文学作品を通して知ってみませんか。
書名 | 著者名 | 舞台 | 請求記号 | POP |
---|---|---|---|---|
北朝鮮に出勤します:開城工業団地で働いた一年間 | キム・ミンジュ著、岡裕美訳 | 北朝鮮 | 302/Ki | POPを見る |
中国くいしんぼう辞典 | 崔岱遠著、川浩二訳 | 中国 | 383/Sa | POPを見る |
月の森に、カミよ眠れ | 上橋菜穂子著 | 日本 | 913.6/Ue | POPを見る |
誕生日パーティー | ユーディト・W・タシュラー著、浅井晶子訳 | カンボジア | 943/Ta | POPを見る |
君のためなら千回でも 上・下 | カーレド・ホッセイニ著、佐藤耕士訳 | アフガニスタン | 933/Ho/1,2 | POPを見る |
レイラの最後の10分48秒 | エリフ・シャファク著、北田絵里子訳 | トルコ | 933/Sh | POPを見る |
ヴェルサイユ宮の聖殺人 | 宮園ありあ著 | フランス | 913.6/Mi | POPを見る |
カフカふかふか : とっておきの名場面集 | 下薗りさ著、木田綾子編著 | オーストリア=ハンガリー帝国(現チェコ) | 940/Sh | POPを見る |
変身 | フランツ・カフカ著、山下肇訳 | 080/2 | POPを見る | |
アメリカ | フランツ・カフカ著、中井正文訳 | 080/6 | ||
悪魔とプリン嬢 | パウロ・コエーリョ著、旦敬介訳 | スペイン | 969/02 | POPを見る |
おだまり、ローズ : 子爵夫人付きメイドの回想 | ロジーナ・ハリソン著、新井潤美監修、新井雅代訳 | イギリス | 591/Ha | POPを見る |
ミゲル・ストリート | V.S.ナイポール著、小沢自然、小野正嗣訳 | トリニダード・トバゴ | 933/Na | POPを見る |
化学の授業をはじめます。 | ボニー・ガルマス著、鈴木美朋訳 | アメリカ | 933/Ga | POPを見る |
死すべき定め:死にゆく人に何ができるか | アトゥール・ガワンデ著、原井宏明訳 | アメリカ | 490.1/Ga | POPを見る |
古代エジプト人の24時間:よみがえる3500年前の暮らし | ドナルド・P・ライアン著、市川恵里訳 | エジプト | 291/Ai | POPを見る |
1793 | ニクラス・ナット・オ・ダーグ著、ヘレンハルメ美穂訳 | スウェーデン | 949/Na | POPを見る |