
今月のコンセプトは、アンケートリクエスト企画「宇宙にまつわる本」です。
そろそろ風も冷たくなってきました。秋は空気が乾燥していて、澄み切っており、空が高く見えます。また夜の時間が長くなるため、星を見るには丁度良い季節です。夜空を見上げて、広大な神秘に思いを馳せてみるのはいかがでしょうか。
| 書名 | 著者名 | 請求記号 |
|---|---|---|
| 太陽系観光旅行読本:おすすめスポット&知っておきたいサイエンス | オリヴィア・コスキー、ジェイナ・グルセヴィッチ | 538/Ko |
| ジョナサンと宇宙クジラ | ロバート・フランクリンヤング | 933/Yo |
| ホーキング、未来を語る | スティーヴン・ホーキング | 443.9/6 |
| うごかす!めくる!宇宙 | アンヌ・ソフィ・ボマン、オリヴィエ・ラティク | 443/Ba |
| 二十億光年の孤独 | 谷川俊太郎 | 911/Ta |
| 宇宙小説 | we are宇宙兄弟! | 913.6/We |
| もしも月がなかったら:ありえたかもしれない地球への10の旅 | ニール・F.カミンズ | 448/1 |
| はやぶさ、そうまでして君は:生みの親がはじめて明かすプロジェクト秘話 | 川口淳一郎 | 538/Ka |
| 世界でいちばん素敵な夜空の教室 | 日本星景写真協会、森山晋平、多摩六都科学館天文チーム | 440/Ni |
| 星の辞典 | 柳谷杞一郎 | 443/Ya |
| ハッブル宇宙望遠鏡 25年の軌跡 | 沼澤 茂美、脇屋 奈々代 | 440/Nu |
| ニュートリノで探る宇宙と素粒子 | 梶田隆章 | 429/Ka |
| 宇宙用語図鑑 | 二間瀬敏史、中村俊宏、徳丸ゆう | 440/Fu |
| 僕らは星のかけら:原子をつくった魔法の炉を探して | マーカス・チャウン | 440/6 |
| 科学にすがるな!:宇宙と死をめぐる特別授業 | 佐藤文隆、艸場よしみ | 404/Sa |