2019年10月 千里の道も一歩から ノーベル賞受賞者に学ぶその道のり

10月、まだ暑さが続いています。世界気象機関(WMO)の報告書によると、この2015~2019年の世界気候は観測史上最も暑く、温暖化により深刻な影響が世界中で出ているのだとか。(参照:WMOプレスリリース「Global Climate in 2015-2019: Climate change accelerates」) ヨーロッパでも、熱波による死者が多数出ましたね。日本だけでなく、世界規模で大変な事態のようです。

今月のコンセプトは、「ノーベル賞受賞者を知り、学ぶ力・研究欲を刺激する」です。
地球温暖化についての「評価報告書」(Assessment Report)を発行している「気候変動に関する政府間パネル(IPCC)」も、アル・ゴア氏と共に2007年ノーベル平和賞を受賞しています。IPCC第5次評価報告書は、気象庁から訳文をPDFで読めますので、気になる方はご一読を!

書名著者名請求記号
ドミトリーともきんす高野文子著402/Ta
すべては救済のために : デニ・ムクウェゲ自伝デニ・ムクウェゲ、ベッティル・オーケルンド著、加藤かおり訳289.3/Mu
失敗図鑑 : すごい人ほどダメだった!大野正人著280/On
ミゲル・ストリートV.S.ナイポール作、小沢自然、小野正嗣訳933/Na
ゲノムが語る生命像 : 現代人のための最新・生命科学入門本庶佑著467/Ho
喜嶋先生の静かな世界森博嗣著913.6/Mo
わたしはマララ : 教育のために立ち上がり、タリバンに撃たれた少女マララ・ユスフザイ、クリスティーナ・ラム著、金原瑞人訳289/Yo
オバマ大統領演説 : 大統領就任演説完全収録沢田博、鶴田知佳子、高井真知子解説、コスモピア編集部編837/153
不都合な真実 : 切迫する地球温暖化、そして私たちにできることアル・ゴア著、枝廣淳子訳451.3/2
ノーベル賞の科学 : 21世紀の知を読みとく なぜ彼らはノーベル賞をとれたのか矢沢サイエンスオフィス編著377/Ya
ノーベル賞受賞者が教えるノーベル賞をとる方法バリー・マーシャル著、かとうりつこ訳407/Ma
1日1ページ、読むだけで身につく世界の教養365[人物編]デイヴィッド・S・キダー、ノア・D・オッペンハイム著、パリジェン聖絵訳002/Ki
山中伸弥先生に、人生とiPS細胞について聞いてみた山中伸弥著、緑慎也聞き手491.1/Ya
伊豆の踊り子川端康成913.6/40
科学にときめく : ノーベル賞学者の頭の中益川敏英407/Ma
ノーベル賞科学者が語る新世紀への期待日本科学会編430/178
ノーベル賞受賞者業績事典 : 全部門855人ノーベル賞人名事典編集委員会編377/No
友情:平尾誠二と山中伸弥「最後の一年」山中伸弥、平尾誠二、平尾惠子著402/Ya